〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉2丁目12-7 オーシャンハイツ1階2号室
(日吉駅から徒歩6分)
受付時間
今回の研修会にご参加いただいた皆様からいただいたアンケート結果をまとめました。参加者の多くが臨床現場での効果を感じており、今後の学びに対しても強い意欲を持っていることがわかりました。
参加者の声:
「臨床での幅が広がり、本当に助かります!」「職場では難しい実技練習ができ、貴重な時間でした。」
参加者の声: 「この内容でこの参加費は安いと思います。」
参加者からは次のようなテーマでさらに学びたいとの要望が寄せられました。
特に基本動作のハンドリングや応用スキルに関心が高く、多くの方が「次回も参加したい」と回答しています。
コメント例:
「勉強会で学んだ内容が臨床に直結し、実践で役立つと実感しています。日々の業務に自信が持てるようになりました。」
2. 定期的な実技練習の意義
「職場では時間が取れないが、研修会で定期的に実技指導を受けられるのが貴重だ」との意見が多く寄せられています。実技の場があることで、スキルの確認や改善ができ、自己成長に繋がっているようです。
コメント例:
「日々の業務ではなかなか時間が取れない中、実技指導の場を設けていただけるのは非常にありがたいです。」
3. ハンドリング技術の難しさと学び
一部の参加者は、「今回のハンドリングは難しかったが、学びが多かった」とコメントしています。ハンドリングの奥深さを実感し、今後もさらに学びたい意欲を持っている方が多く、学習への前向きな姿勢が伺えます。
コメント例:
「ハンドリングが難しく、実技でうまくできないこともありましたが、その分学びも多く、次回に生かしたいと思います。」
4. 効果的な進行やテーマ設定
進行面でも満足度が高く、「時間配分やテーマ設定が適切で充実した時間だった」という声がありました。特に「基本動作のハンドリングやBOSに基づく内容がわかりやすかった」との意見が目立ちます。
コメント例:
「BOSに基づいて進行してくれるので、流れが分かりやすく、内容が身に付きやすかったです。」
5. 今後への期待と要望
多くの参加者が「次回もぜひ参加したい」との意欲を示しており、平日夜開催など柔軟なスケジュール対応にも期待が寄せられています。具体的には、より実践的で応用力を高める内容や、さらなる個別アプローチの指導を希望されています。
コメント例:
「次回も参加したいと思います。平日夜開催の時間が非常にありがたいです。また、個別性を深く学べる内容があると嬉しいです。」
第1回S. Studio主催実技研修会「最適な立位姿勢とは?」を終えて受講生アンケートを実施しました。
18名のうち14名の方に回答をいただきました。ご協力いただいた受講生のみなさん、ありがとうございました。
【ハンドリング】
オンラインでの講義に合わせて対面での実技をおこなっています。臨床スキルを上げていくためには、講義だけでは伝えられない実際にハンドリングする感覚、また自分自身の体で認識する知識が必要と考えています。多くの受講生に学んで欲しいことが伝わったと感じました。
【講習会の雰囲気】
講習会の雰囲気は、講師と受講生が一緒になった結果と考えています。受講生の皆さんの活気に負けないように私も知恵と力を出しきりました。
【質問のしやすさ】
受講生一人ひとりとしっかり関われるように人数調整と内容を構成しています。オンライン講義内容を皆さんが理解してくれていたので、実技練習がとてもやりやすい状態でした。
ハンドリングと同様に講習会も講師と受講生の双方向のコミュニケーションを大切にしています。
【実技に関するコメント】
昨今は、感染症や職場環境の影響で実技練習をやれないとの声を聞いています。まとまった時間の実技を行う機会を提供することも一つの目的となっておりますので、ポジティブなご意見をいただきありがとうございました。
【実務・臨床応用】
【コミュニケーション・サポート】
セラピスト教育の立場から、臨床スキルをどのように拡げていくことができるのか、常に課題を感じています。講習会を受講したセラピストが自分の職場で伝達することが理解を深める助けになります。そして次のステップアップのモチベーションにもなるでしょう。また、それを聞いた方が新たな学びに向かうことができれば多くの患者さんに貢献できると考えています。
応募の締め切りが早くなってしまう、、、、
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~18:00
※月曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
LINEでご予約・お問い合わせができます。
S. Studio 予約・相談専用アカウント
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2丁目12-7
オーシャンハイツ1階2号室
日吉駅から徒歩6分
※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
10:00~18:00
月曜日